株式会社バイカーズパラダイス 代表取締役社長株式会社アジリティ 代表取締役社長
Minoru Kato
慶応義塾大学商学部卒1985年より、ビー・エム・ダブリュー株式会社にて、車のセールス現場を10年間経験後、本社に戻り、同社のリテール・マーケティングを統括。残価設定ファイナンスや体系的な試乗プログラム、認定中古車ブランド「BMW Premium Selection」の導入に寄与し、セールスフィールドに根差したセントラル・マーケティングを主導。
2009年、混迷の続くバイク業界にチャレンジを開始。ドゥカティジャパン株式会社最初の日本人社長に就任。ファッション、音楽、クラブ、ゲーム、映画などとのコラボレーションを行うなど、バイク以外の産業との連携を進めるブランディングを積極的に実施。同社をV字回復に導く。
2016年、バイク業界に更なるポテンシャルを感じ、金融庁傘下の地域経済支援活性化機構の主導するバイカーズパラダイスプロジェクトに参画。バイクによる地域活性とバイク関連市場の活性化のために、官民で新設された株式会社バイカーズパラダイスの代表として舵を取り始める。2019年8月、南箱根に第1号店となる店舗をオープン。日本で初めての本格的なバイカーに特化したドライブイン型施設として業界に新風を吹き込む。
同プロジェクトの傍ら、2016年 株式会社アジリティを設立。あらゆる素材の保護が可能なガラスコーティング mystical-g/神秘のガラスの製作及びブランディングを開始。バイクのプロジェクト同様、クルマの内装、携帯電話、インテリア、ファッションなど様々な業界を横断する新しいコーティングサービスを開始。発売2年後には、携帯電話用コーティングの分野で、銀座LOFTの7万点の商品の中でトップをとる商材にまで、仕立て上げる。
1985年ビー・エム・ダブリュー株式会社に入社リテール・マーケティングを統括2009年ドゥカティジャパン株式会社最初の日本人社長に就任同社をV字回復に導く2016年REVICの主導する株式会社バイカーズパラダイスの代表に就任2019年 南箱根に日本で初めてのバイカーに特化したドライブイン型施設をオープン業界に新風を吹き込む並行してあらゆる素材を保護可能なコーティング会社を設立バイク同様、様々な業界との連携を行う事業を推進中